昨今顧客の関心が向けられているIoTやAI(人工知能)、ビッグデータなどの先端技術に対する理解を深めるため、環境モニタリングシステムを考案。屋内外に設置されたIoTゲートウェイと各種センサーを通して、温度・湿度をはじめとする環境項目のモニタリング・データ収集・可視化を行った。
仕組み

屋内外に設置した各種センサーが取得した環境データを、IoTゲートウェイを介してクラウド上でデータ蓄積・可視化したほか、収集したデータを基にディープラーニングを利用した環境情報の予測も併せて行った。また収集データや予測値を受付のインフォメーションパネルに表示させたため、来社した顧客に対する技術力のアピールにも繋がった。

下:各種センサー設置百葉箱
使用機器
導入企業 | 株式会社両毛システムズ 様 |
使用センサー | ユニ電子社 CO2センサー(UNI-02-A001) ラトックシステム社 ほこりセンサー アルプスアルパイン社 センサネットワークモジュール開発キット( UGWZ3AA001A) アイテック社 温湿度センサー(ET9-RHT) |
使用IoTゲートウェイ | ぷらっとホーム社 OpenBlocks IoT EX1 |