2024/03/19 5:37:18 PM
ホーム 事例 都市・オフィス・ホーム 児童の登下校をセキュアに見守り - 光和ネットサービス

児童の登下校をセキュアに見守り – 光和ネットサービス

仕事や家庭の事情などで児童の通学時に送り迎えができない場合、登下校の状況が分からず、帰宅時間が遅い時などは心配が募っていたが、児童のランドセルに取り付けた電池レスビーコンの電波を受信するシステムを導入することで、児童が学校に着いたのか?学校を出たのか?分かるようになったので不安が解消された。

仕組み

見守りサービスの仕組み

ランドセルに取り付けられた電池レスビーコンは、歩行時の振動で発電したエネルギーを使って、暗号化したBLE信号を発信している。校門などに取り付けられた受信機(IoTゲートウェイ)の近くを通ることで、その信号がキャッチされ、登録された保護者に校門通過メールが通知される。

BLEビーコンを使った児童見守りシステムは他社からも展開されているが、本システムの特徴は以下の差別化機能を持たせたことにある。

①振動発電型電池レスビーコンを採用
コイン電池を採用した一般的な電池ビーコンの場合は6~12ヶ月程度で電池交換をする必要があるが、ランドセルの横に取付けた振動発電型電池レスビーコンは、歩行時の振動で揺れることによって発電してBLE信号を発信する。電池交換を気にする必要がない。

②信号が毎回変化するセキュア機能を採用
iBeacon方式のBLE信号は、フリーで公開されているスマホアプリでもUUID/Major/Minorなどの電波の中味を読み取ることができるので、BLEビーコンの持ち主を特定することができる。これは児童の見守用途で使っているBLEビーコンが、真逆のストーカー用便利ツールにもなってしまう可能性を持っていることを意味している。

そこで、電池レスビーコンに暗号化技術を組込み、毎回異なったBLE信号を発信する機能を加えた。これにより、仮に電波を傍受されてもBLEビーコンの特定が困難になる為、ストーカーによる被害を受け難いシステムになった。

受信機(IoTゲートウェイ)には、LTE回線のデーター容量に負担をかけないように復号化処理や重複データーの削除などのプログラムを搭載した。

ランドセルに取り付けられたみまもりタグ
ランドセルに取り付けられた東洋エレクトロニクス社の電池レスBLEビーコン

使用機器

導入企業光和ネットサービス株式会社 様
使用ビーコン東洋エレクトロニクス社 振動発電型 電池レスBLEビーコン(EB10-B)
使用IoTゲートウェイぷらっとホーム社 OpenBlocks IoT VX2/W

人気記事

Society5.0の実現にむけたスマートハウスをIoT技術で構築 – 日立東大ラボ

社会課題解決と経済発展を両立する未来社会”Society 5.0”を実現する取り組みの中で、特に独居高齢者を想定した、センシングから見える化の先までも実現する次世代のスマートハウスの実現を目指している。スマートハウス構築の研究を進めるにあたり環境構築が急務であり、本番運用にもそのまま活用できることを目指した実験用模擬住宅を構築した。 仕組み 居住空間の温度や湿度のセンシングデバイス、ドアの開閉センサー、人感センサー等のデータをIoTゲートウェイで収集し、収集したデータはデータの蓄積・可視化が行えるオンプレミス型のサーバーを利用しており、インターネット環境が無い場所でも使える仕組みになっている。

ビル内施設の混雑度をサイネージで見える化 – 都内某所ビル

都内某所ビル内の各施設(喫煙所・エレベーターホール・食堂・店舗等)は時間帯によって混雑しており、利用者が利用したいときに利用できない事が頻繁に起こっていました。これを人感センサーで可視化し、デジタルサイネージに各混雑状況をリアルタイムで表示することで、利用者が混雑している時間帯を避けて利用したり、エレベータを制御するなど、利便性が向上しました。 仕組み 各施設に人数をカウントできるタイプの人感センサーを設置し、クラウド上にデータを蓄積、クラウドからサイネージに対して混雑状況を表示しています。

街中の子どもや高齢者の見守りを実現するサービスを提供 – 阪神電気鉄道・アイテック阪急阪神

児童や生徒が被害者となる事件や、認知症高齢者の徘徊問題などが全国各地で増加しており、BLEビーコンの技術を通して子どもや高齢者の所在を常に把握することで、犯罪及び事故に遭遇するのを未然に防ぐための地域ぐるみの見守り体制を構築した。 仕組み 子どもや高齢者などの対象者にビーコンを身に付けてもらい、ビーコンが発する電波を、伊丹市内の電柱に設置されたビーコンの受信器がキャッチし、対象者がどの時間にどの場所付近にいたかを保護者が把握する事が出来るようになった。

電力インフラで点検・巡視等の業務にIoT技術を活用 – 中部電力

高経年化した電柱等、設備の効率的な維持管理や、再生可能エネルギーの普及による電力の需給構造等、事業環境の変化に伴う課題があり、ICT/IoT技術や汎用機器を用いて、機器の稼働状態を常時監視し、点検業務の省力化を図る等、業務効率化・高度化を行った。 仕組み 従来、電柱にロガーを設置し、SDカードを作業員が持ち帰り、データ分析を行っていたが、電柱にIoTゲートウェイを設置し、クラウドにデータを集約、ゲートウェイをリモート管理することにより、効率化・高度化が実現。訪問コストの大幅な削減が実現。 電柱に設置されたIoTゲートウェイ

特集記事

レストラン店内のイメージ

人感センサーによるレストランの利用状況可視化 – カジュアルレストラン アンソレイラ

カジュアルレストラン アンソレイラでは、人感センサーを使ったシステムで、レストランの空席状況、滞在時間を可視化~分析し、オペレーションの改善~サービスの向上・労働時間短縮・人件費削減を狙った。 仕組み

ヒューマンビジョンコンポ – “1人1人の位置”と”人数”を検出する

人数と位置を検出する事に特化した人感センサー。センシングアルゴリズムも内蔵しておりシステム構築も容易に実現します。 特長 "1人1人の位置"と"人数"を検出 OKAO®Visionを活用し高精度を実現 最大5mの高さ、7.2m×7.2mの検出エリア

電力モニターノード – 電力の見える化を簡単・低コストに

無線ならではの簡単設置と長寿命の「ミスター省エネ」シリーズの電力モニターノードです。簡単・低コストに、電力量を計測したいお客様にお応えいたします。 特長 オムロン社製 電力量計「KM-N1」との接続に対応 RS-485で接続されたオムロン社製電力量計からの情報を、無線でホストへ送信。

温湿度センサ – 省エネ、快適空間をより簡単に実現

簡単設置:通信経路は自動で選択されるので設定時間の短縮ができます。 安定通信:920MHz帯無線通信により、安定した無線通信を可能にします。 見える化: 空調の制御だけを行うと場所によって温度のバラつきが出てしまい、不快な環境となることがありますが、ECOnectは実際の温湿度や照度を計測することで最適な環境づくりに貢献します。電力との相関も、無償の見える化ソフト「KW Watcher」で簡単に把握できます。昼休みや夜間などの不要な空調や照明を改善することにもつながり、お得に省エネを実現します。 仕様

Bluetooth付CO2センサユニット – CO2濃度・人の在否・温湿度・気圧を確認

Bluetooth付CO2センサユニット「SN5-0740-AA02」は、CO2濃度をはじめ、人の在/不在・温度・湿度・気圧を計測可能なセンサーで、飲食店や会議室などの密状態を検知し室内の環境情報の告知や換気を利用者に促すなどの用途に最適な製品です。 特長 3密のなかでも「密閉」を検知 新型コロナウィルスのクラスター感染の発生を防ぐ CO2濃度のほかに温度・湿度・気圧も計測

最長10年使用可能なマルチアドバタイズBLEビーコン- BLE-TM541

6スロットを搭載し最大6種のマルチアドバタイズ可能。iBeacon・Eddystone両規格に対応し両方のデータフォーマットを同時にアドバタイズできます。単三電池4本で最長10年使用可能なBLEビーコンです。 特長 最長10年使用可能 遠隔地での使用に最適な、ロングライフバッテリーBLEビーコンです。(※電池寿命は目安でありビーコンの設定や設置環境等により変化します)

モータ状態監視機器 – 三相インダクションモータの状態を数値化

K6CM電流総合診断タイプならモータだけでなくモータの先にあるファンなども含めて監視できます。状態を劣化度として数値化し、しきい値を設定することで異常を判定しお知らせします。メンテナンス時期の判断などに役立ちます。 特長 負荷の異常も検知 負荷に異常が発生した場合、その影響によりモータの電流波形に変化が生じるので、負荷の異常が検出可能です。

920MHz無線ユニット RS-485タイプ(親機) – マルチホップセンサーネットワークを構築

電波到達性の高い920MHz帯無線により、センサーネットワークをフレキシブルに構築できます。有線センサーネットワークの全て/一部をそのまま無線化できる無線ユニットと、さまざまな種類・ベンダーのセンサーや機器に組み込みが可能な無線通信モジュールの2タイプをご用意しています。 特長 つながりやすい920MHz帯 無線通信の信頼性を向上 設置・運用を容易にする機能が充実

振動発電型 電池レスBLEビーコン – 人の歩行する振動で発電

人の歩く振動で発電。無線通信モジュールを内蔵して電波を発信。日常生活防水対応。 特長 人の歩行する振動で発電→約5Hzの低い周波数に対応 振動発電による電池レス→電池交換不要・メンテナンスフリー・発信間隔の考慮が不要 人の動きを検出→行動の監視や分析に活用可能